薬局の待ち時間が長いのは何で??よく聞かれる質問&解決策について薬剤師ママがズバッと答えます!!

  • URLをコピーしました!

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

みかん坊主
みかん坊主

こんにちは

みかん坊主ちゃんです

最近アップルウォッチが気になっています

だいぶ乗り遅れ感は否めないですが。。。笑

みなさん!
薬剤師としての内容が初なので
ちょっと緊張しております!笑

今回はみなさんが一度は感じた事があるであろう、
【薬局の待ち時間って何でこんなに長いの?】
の疑問にズバッとお答えしていきたいと思います

処方箋を渡したあの先では(調剤室内)
一体どんな事が繰り広げられているのか。。。
気になりません?笑
というか、知ってほしい!!
そして待ち時間を解消する為の
簡単な方法も合わせてお伝えしていきます

それではスタート!!!

contents

調剤薬局で待ち時間が長い理由

これは本当にどの薬局でも
最重要な課題なのではと思っています
処方箋を渡されると同時くらいに

何分くらいかかりますか?


って質問かなり多いです💦
私たちも早く渡したいのですが。。。
でも全ては、安全にお薬を渡し
安心して服用してもらう為!

全てはコレなんです!
この為に必死で頑張っています

処方監査

処方箋が正しく入力されているか、
薬の飲み合わせは大丈夫か
処方量は適切か

処方通りの調剤ができているか
このような事をチェックしています!
基本的には

調剤→薬を棚から取ったり、水剤や粉薬を調合する
監査→上記に記載したようなチェックを全て行います
投薬→お薬の説明をし、患者さんにお薬を渡す

この3つが繰り返されています
その薬局に配置されている人数にもよりますが、
基本的には2人以上の目を通すという事が
より確実で安全だと考えられています

複数の人数の目が入るので
どうしても時間がかかってしまうのが現状です。。。

疑義紹介

受け取った処方箋を確認し、
不備や疑問点がある場合は
都度、医師に直接問い合わせをしなければなりません

簡単な書き間違いなどであったとしても
薬剤師が勝手に処方箋を変更する事はできないのです!
これにより、ワンクッション挟む事になってしまうので
どうしても時間がかかってしまいます

残っている薬があるからと言って
薬局で調節してと言う方がいますが、
これもまた医師に問い合わせをしなくてはいけないので
簡単な内容であれば
あらかじめ自分で数を数えておき
診察時に医師に直接
『○日分余っているので処方日数を変更してください』
と伝えてみてください!
みかん坊主
みかん坊主

ポイントは残っている錠数ではなく、

残っている【日数】で数えておく事!

錠数で言われると先生も調節しづらいのです!

調剤に時間がかかるものがある

調剤する内容とは
シートに入っている錠剤ばかりではありません
ちなみにシートに入っているというのは
こうゆう事です

本題に戻りますね
時間がかかる調剤内容としては
ざっくりと以下のものが挙げられます

・粉薬やシロップ剤の調整
・軟膏の混ぜ
・錠剤を半分にしたり、潰して粉錠にする作業
・一包化(お薬を一袋ずつにする)

このような工程があると
どうしても時間がかかってしまいます
お薬を通常のシートから出して調剤する場合は
特に念入りに監査する必要があります

一包化した薬は
薬の刻印をみて、確実にその薬が入っているかも
1錠ずつ目視で確認をしています

みかん坊主
みかん坊主

処方箋に書いてある内容を元に

ただお薬を渡すだけと思われがちですが、

裏ではこんなに色んな工程がされているんだね!

薬局内に待っている人がいなくても、
調剤室内は戦場化している事がある

これめちゃくちゃ勘違いされる事があるのですが、
処方箋を持っていって、
『あー誰もいないからすぐ貰えるや!』
と勘違いされているそこのあなた!!!

薬局内に待っている人がいなくても、
調剤室内はバタバタしてる事って実は多いんです💦

これは何でかと言うと、
・処方箋だけ出して、外出されている方(すぐ戻ってくる)
・FAX処方箋よりあらかじめ送ってある(いつ来るかわからないが来る)
・後日何時頃取りに来ますと言ってその方の時間が迫っている
 この様な状況が考えられます

特に!
あらかじめ時間がかかるとわかっているような方、
先ほど上記でも示したような
粉薬や一包化などがある人は
処方箋だけ出して外出されたり、
後日取りに来られる方が多いですねー

粉薬や一包化って
調剤も時間がかかりますが、監査は更に時間かかりますからね。。。
患者さんがいない時などを狙って準備しているという事は
本当に多いです!
だから、誰もいないからと言って、
決して空いている!!というわけではないという事ですねー💦

在庫のない薬がある

門前薬局といって
病院の前や近くには必ず調剤薬局ってありますよね!
その病院で採用されている薬は
基本的には薬局にありますが、
時々在庫のない薬があります

他に誰も使ってない薬だったり、
ちょうどたくさん出てしまって在庫がなかったり、
欠品理由はさまざまですが、
薬の在庫がなかった時に
在庫の手配をする為に時間がかかる事があります

・卸さんに薬の入荷がいつになるか確認
・近隣薬局で薬の在庫があるか、購入できるか確認

このような事をしています
いつ薬が入荷するのか、
どの様な渡し方(後日来局、郵送、お届け)など
患者さんにお伝えして
どういう対応が最適か伺っています

ここで1人薬剤師が取られてしまうので
他の業務が滞ったりしてしまいますね。。。

よく聞かれる事 Q &A

Q:こんなに空いてるのに何で時間かかるの?
A:外出されていて薬局にいない、FAX処方箋による調剤をしている
 などが考えられます。

Q:後から処方箋を出した人が、何故私より先に薬貰ってるの?
A:調剤に時間のかかる内容だった場合、それを準備している間に
 他の方のお薬が出来上がる事があります
 その際順番が前後してしまう事があります

Q:受付に人がたくさんいるのに、もっと早くやれないのか
A:調剤室内の業務は資格のある薬剤師しかできないので
 薬剤師の人数が1人の場合は全ての工程を1人で行わなければ
 いけない為、時間がかかる場合があります

Q:1種類しか処方されてないのにこんなに待つの?
A:基本的には順番通りにお渡しを心がけています
 前に待っている方がたくさんいると1種類だけでも
 渡すのに時間がかかる場合があります

待ち時間を解消する方法

みかん坊主
みかん坊主

なるべく薬局では待ちたくない!

すぐに受け取りたい

その為にはどうしたらいいのー?

病院でも長い事待たされて
薬局でもまた待つんかーい!!
ってなってしまわない為に
待ち時間解消方法を教えたいと思いまーす!
いくつかご紹介しますので、
ご自分がやれそうなやつをやってみてください✨

毎回同じ薬局を利用する

今や調剤薬局はどこの処方箋も受けつける
事ができるので
どの薬局に持っていっても
処方箋を受け付けてくれてお薬をもらう事ができます

どこの薬局でも受け付けてくれるなら

同じ薬局を利用する意味があるのかしら。。。

〜同じ薬局を利用するメリット〜

いつも来局している患者さんのお薬は
 同じ内容のお薬であれば
 基本的に在庫確認されている
→処方箋を持っていった時に薬の不足率が低い!!

お薬が不足したり、なかったりすると
お薬を取り寄せしたり、受け取るまでの
タイムラグが生じる可能性があります
また、在庫確認だったりと待ち時間はどんどん
延びていきます💦
毎回同じ薬局を利用していれば
同じ内容のお薬は基本的には薬局で
在庫確認されているので、不足率は格段に減少します!!
※新しく新規で出されたお薬などは不足する可能性があります

そして毎度新しく薬局を利用する度に
感じた事はないでしょうか。。。?

初回アンケートのご記入お願いします!

これです!!
新しい薬局を利用する度に
必ずお願いされる初回アンケート
毎回住所やらアレルギー情報やら記載するの
めんどくさいですよね!
そして薬局側も初回の方は
名前や住所、保険入力など
様々な情報を入力せねばなりません!
なので必然的に時間がかかります💦
今はジェネリック薬品も多くありますので
同じジェネリックのメーカーが良いとなると
準備に時間がかかる事があります
なぜなら採用しているジェネリックのメーカーが
薬局ごとに違うので。。。

GE (ジェネリック)薬品とは
先発品と同じ主成分を使ってお薬を作っています
主成分を作る為の開発費や研究費などがかかっていない分、
お値段をお安く提供できる薬品です

→GE薬品は今や様々なメーカーから出されています
 主成分は同じですが、
 薬を作る為の工程だったり、薬を固める為の添加物など
 が違うので、それに寄って合う合わないが生じる
 可能性があります
なので同じメーカーのものを使用したいという場合は
同じ薬局でもらい続ける方がより効率的と思います!

つまり、同じ薬局で薬をもらい続けるという事は
自分の事をわかってくれているスタッフの人達が
いるので、スムーズにお薬をもらえるという
メリットがあります!!

スマホアプリやFAXを利用する

最近ではスマホアプリを採用する薬局が
増えてきた様に感じます
行きたい薬局に処方箋送信のスマホアプリがある
ようでしたら積極的に利用しましょう!
〜スマホアプリの場合〜
大まかな流れとしては
①診察が終わり処方箋を受け取る
②行きたい薬局のアプリで
 処方箋の写真を撮って送信!
③アプリによってはお薬の準備ができたと連絡あり
 ない場合は都合の良い時間に受け取りに行くだけ!
こんな3ステップで簡単にお薬が受け取れちゃうんですね✨
現代のアプリすごいー👏
最近では処方箋送信アプリとお薬手帳が一体型になった
ものまであるみたいですから便利すぎます!!!

〜FAX処方箋の場合〜
スマホアプリが使えない薬局や
スマホがないという方もいますので
その場合はFAX送信ができるか確認してみましょう!
大きい病院なんかだと、
処方箋を受け取る際に希望する薬局にFAXしてくれる
ところもあります!
そうでない場合はコンビニや、自宅から
自分で希望の薬局にFAXしましょう!!

処方箋は名前や保険内容が入った
立派な個人情報です!!
処方箋をFAXする際はくれぐれも
薬局のFAX番号を間違えない様に注意してください!!

FAXの送信も同様に、
①受け取った処方箋を希望の薬局にFAXする
②都合の良い時間に受け取りに行く
この2ステップですね!
※FAXを送ったからと言ってすぐにできている
 とは限らないので、あらかじめ薬局に何時頃行くと
 連絡を入れておくと確実です!

薬局の薬の受け渡しは『処方箋ありき』
なので、処方箋がない事にはお薬の準備も
始められません!!
なので、先に処方箋を送っておくというのは
待ち時間短縮にはかなり最適な方法と思います

アプリの送信、FAXでの送信でも
どちらともお薬の受け取りの際は、
処方箋原本が必ず必要になります!!!!
薬局にもう送ってあるからと安心せず、
必ず処方箋原本はお持ちください!!!

待ち時間を別の時間に活用する

ただ薬局でぼーっと待っているのって
もったいないですよね!!
なので、自分のよく行く薬局は
【近隣で買い物が済ませられる所を決めておく】
のが良いですね!
例えば、調剤と併設型のドラッグストアを利用するとか
薬局の近くによく行くスーパー、銀行があるなど。。。
その待ち時間を利用して、
自分の買い物を済ませてしまいましょう!!!
そうすればただ待っている時間も有効活用でき、
終わればそのままお薬が受け取れるといった
スムーズな時間を送る事ができます✨

後日来局する

処方箋の薬って特に急ぎでなければ
当日もらっていかなくったっていいんです!
手持ちの薬に余裕があるようであれば、
後でとか、数日後に取りに来ますと言って
別の日に取りに行っても全然OKです!!

なので診察も手持ちのお薬が完全になくなる
数日前などに受診して、余裕を持つようにしましょう!
※急性期疾患は別です!早期のお薬は当日受け取り、
 医師の指示通り服用しましょう!!!

まとめ

今回は薬局でよく言われる
『なんでこんなに待ち時間長いの?』
という内容に関して、
薬剤師の視点から書かせていただきました!

待ち時間が長い理由
・調剤に時間のかかる内容のお薬の方がいる
 (一包化や、粉薬・水剤の調整)
・処方内容について医師への問い合わせ
・お薬不足の為の在庫確認
・処方内容のチェックに複数の目を通す為
 時間がかかる

簡単にまとめるとこの様な形です!
そして、待ち時間解消の為にできる事は

 待ち時間の解決方法
・同じ薬局を利用する
・スマホアプリやFAXを使用する
・待ち時間を別の時間に活用する
 (スーパーの買い物、銀行、ドラッグストアなど)
・手持ち薬に少し余裕を持って受診し、
 薬の受け取りは後日来局にする

などがあげられます!

ただ、今回このブログを書いて感じた事として
待ち時間解消の為に患者さんだけでなく、
お薬を提供する私達側ももっと頑張らないといけないな
と改めて感じました!

このブログを読んで少しでも時間を有効活用して
気持ちよくお薬を受け取って行って欲しいと思います!

このブログを読んで少しでも時間を有効活用して
気持ちよくお薬を受け取って行って欲しいと思います!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
contents