2022年– date –
-
若手薬剤師はまず何から始めればいい?【15年目薬剤師がおすすめ】勉強本7選!
国家試験に合格して、いざ現場で勤務となると・・・ 日々の業務に精一杯で、 業務には慣れてきたけど、薬剤師としてイマイチ成長できてないなー 実際の仕事に活かせるような勉強法が知りたい などと思うことはありませんか? 薬剤師の勉強法としては セミ... -
【調剤薬局|薬剤師】門前薬局VS面薬局 働くならどっち?
今や調剤薬局で働く薬剤師は、薬剤師全体数の約6割を占めています(令和2年厚生労働省の統計概況より) 薬剤師勤務先の大半を占めている『薬局薬剤師』 『調剤薬局』というくくりから見れば全て同じに見えますよね? ざっくり大きく分けると【門前薬局】と... -
【15年目薬剤師が教える】失敗しない為の薬剤師人生設計
めちゃくちゃ勉強して やっと国家試験に合格したものの いざ薬剤師として働くと もっと効率よく仕事したいなー もっと仕事デキる薬剤師になりたいなー もっとお給料もupしないかなー と悩んでいませんか?? 実は『社会人の経験年数によってやるべき勉強法... -
【薬剤師ママ】仕事と子育てを両立する理想の働き方が見つかる!
薬剤師業界はとにかく女性が多い社会です 私自身も薬剤師ママとして、時短で仕事をしながら子育てをしています 《みかん坊主ちゃんの経歴》調剤専門に4年間勤務→ドラッグストアに転職→2回の産休育休をとり→現在は時短勤務として働いています 子育て中は... -
【薬剤師おすすめ】現場で使える『ヤクチエアプリ』が凄い!
薬剤師の皆さん、現場で使用している治療薬の検索はどのようにしていますか? 私は今までずっと辞書タイプのものを使用していましたが、最近は『アプリ』の進化が凄すぎます!! 最近っていうか、もう前から凄かったんですよね💦私が遅れていただけかも・・... -
ブログには有料テーマがおすすめ!私が有料テーマ【SWELL】に変えた理由TOP3
こんにちは! 訪問していただきありがとうございます 私は今年の2月頃に『ブログを有料テーマに変更』というのをしました! ブログ開設当時は無料テーマの『Cocoon』を使用していました全然不便もなかったし、満足していたのですが、 ある時突然 ブログの...
1